M.K様 主訴:腰椎圧迫骨折・腰痛 宝塚市 50代 男性
<患者様の声>クリックで拡大できます 圧迫骨折による腰痛の通院をしています。 患部の治療の他、都度現在の体の状態から適切に治療を行ってもらっています。 腰の調子もずいぶん楽になり助かってます。 ※ 効果には […]
<患者様の声>クリックで拡大できます 圧迫骨折による腰痛の通院をしています。 患部の治療の他、都度現在の体の状態から適切に治療を行ってもらっています。 腰の調子もずいぶん楽になり助かってます。 ※ 効果には […]
連日とても暑い夜が続きますね。昨夜は淀川の花火大会へ、午後診が終わってから行ってきました(^’^) 花火のひとつひとつが大きく見ごたえがあります。(写真はクリックで拡大します) クライマックス […]
先日、阪急宝塚線の雲雀ヶ丘花屋敷駅、山手にある『明月記』へ行ってきました 夜景を見ながら懐石を楽しめる、贅沢な気分にさせてくれるお店です。 店内は純和風でとても上品です。ほんのりとするお香の薫りと、かすかに聞こえてくる和 […]
膝痛でご来院いただく患者様は多いです。痛みで長期にわたり痛みを我慢していたりすると関節の変形を進める原因にもなります。早めの治療、定期的なケアをすることで、毎日をより快適にお過ごし頂けるでしょう。 慢性的な痛みであるとし […]
『100年目の夏“輝き”』というテーマで、宝塚花火大会は大正2年に第1回目を開催してから今年で100年を迎えました。(写真はクリックで拡大します) 100年という節目もあり、今回は100年前の花火を復刻させ打ち上げていま […]
不妊治療では、お灸をよく使用します。 温灸(おんきゅう)といい暖かさを感じるか感じないか程のものです。もちろんお灸のあとが残ることはありません。 主には、膝下のツボ、腹部のツボ、奇経治療に温灸を施します。ご自宅では、患者 […]
お盆休みのため12日(月)~14日(水)まで休診させて頂きます。 15日(木)からは通常通り診療しております。ご予約・お問い合わせの方は、診療時間に頂ければ直接対応させてもらいます。 よろしくお願いいたします。
当院では、健康管理で治療に来られる患者様の割合が増えてきています。 この健康を保つという同じ意味で、東洋医学には未病(みびょう)を治療する考えがあります。未病とは、病気と言うほどでもないが健康とも言えない身体の状態をいい […]
月末の水曜日の午後は、大阪で鍼灸の勉強会があります。本日がその日でしたので参加してきました。 水曜日に行われる勉強会は毎回、実技中心の内容です。 本日は寝違いの治療例で、改めて勉強になることがありました。寝違いの治療も、 […]
人の健康は経絡(けいらく)と内臓(臓腑)が正しく働いていることにより保たれると東洋医学では考えます。 近年増えている、うつ症状、パニック症状、不眠症の改善にも東洋医学がとても活躍しております。 経絡(けいらく)とは、人の […]