寒暖の差には風邪予防を。
春の陽気が一転、昼から冬が戻ってきました:-)簡単に暖かい気候にはなってくれないものですね。そして明日は今日の気温から約10℃ほど下がるみたいです。この寒暖の差がある時期はまた風邪に注意が必要になります。風邪をひかない対策、簡単な予防法をお伝えします。
もったえぶらずお伝えしますと「首から肩や背中にかけて移行する所を冷やさないようにすること」です。
緑色の範囲の部分が隠れるようにハンドタオルや布を折りたたんで服の後ろえりにかませ頂ければ効果的です。からだに寒気を感じた時など風邪のひき始めにもこの部分を温めておくとこじらすことはありません。 ※注意※この部分はカイロなどを使わないように(゜ロ/火傷につながります。タオルなどで覆うだけで十分です。簡単にすぐ実行できることですので参考にしてください。
肩こりにもこれを行うとある程度は改善されます。肩こりがあり寒い風を首や肩に受けると、非常に風邪を引きやすい状態になります。ご注意ください。